みなさん!こんばんは!
八山田展示場の現場を担当させていただきました、建築課
Yです!
入社2年目の僕が初めての新築住宅の現場監督をしました・・・
(完成した家を見て思い入れが強かったのか自然と涙がこぼれました💧マジ)
そんな展示場も、明日には皆様にお披露目でございます!
営業の2人と私の3人で明日は皆様のことをお待ちしております!
残念ながら、明日は用事あるよ・・・というそこのあなたに朗報です。
安心してください、中身少し見せますよ。

外観はこんな感じの今風〜な外観となっています。
中身がすごいんです←ココ重要
マイナスから生まれるプラスの空間とでも言いましょうか、
スキップフロアという2階建てなのに5階層の建物なんですよ。
まぁ、見ればわかります。では中に入っていきましょう・・・
玄関ホールの写真撮るの忘れてました・・・
なので、玄関収納を見ていきましょう。

およそ1畳の玄関収納です。ベビーカーでもチャリでもどんとこい。
収納は今回力入れました。
続きまして、ココにデカイまどがあるぞ?

開けてみると、こんな感じにかっこつけてます(笑)

続いて、1Fダイニングへ行きましょうか。

光あふれる開放感のある吹き抜けダイニングかっこいいっすよね。
はい、次。奥様必見。キッチンですよ。

お子様を見ながら、テレビを見ながら、素敵なアイランドキッチンでございます。
蛇口からは今話題の水素水がでますよ。僕も家では使っている整水器です。

カップボードだってほら!収納余っちゃうくらいほら!
奥さんよろこぶでしょうね〜(笑)
隣には、3畳ほどの収納。そして、隣には書斎。

天井低いけど、これ落ち着くんですよね〜(笑)
はい、次。水回りはパナソニックの最新商品がそろってますよ。
展示場で確認してみてくださいね。
ということで、1.5階のリビングです。

かっこつけすぎたパターン。まじこの家に住みたいっス・・・
次は、2階の子供部屋です。


収納もあるし、子供には広すぎるか・・・(笑)
ぜひ、展示場にお子様連れて遊びに来てください♪
続いて、2.5階の主寝室です。

大人な壁紙をアクセントにゴージャスな部屋となっています。
あと!あと!2.25階?の子上がり和室とー
ほかにもたくさんある収納も見せたいんですが、
ぜひ、ご自身の目でみにきてください!
こんな感じでまとまりのないブログですが、楽しんでいただけましたか?笑
土曜も、日曜も展示場は営業しておりますので、
お茶のみにでもいらしてくださいね。
それでは、ガッツリ宣伝しました〜〜〜
ありがとうございました。